信州みやげの定番!コーヒー、お茶のお供に… 欧風焼菓子 雷鳥の里本舗 田中屋でございます。

  
フリーダイヤル 0120-01-3020
Since 1975  

平素は格別のお引き立て、ご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社では企業努力を重ね「雷鳥の里」を2014年より現在の価格で据え置き、継続してまいりましたが昨今の原材料・資材等の高騰により、やむを得ず2023年3月1日より価格を改定させていただくことになりました。
今後ともお客様に変わらぬ味をお届けできるよう努力してまいりますので、何卒ご理解と変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。

品  名  旧価格(税込) 新価格(税込)
  雷鳥の里 ミニ 9個入り 594円 810円
  雷鳥の里 小
16個入り 929円 1,188円
  雷鳥の里 大  25個入り 1,404円 1,728円
  雷鳥の里 特大  42個入り  2,592円 3,240円

品  名 旧価格(税込) 新価格(税込)
雷鳥の里 ミニ 9個入り 594円 810円
雷鳥の里 小
16個入り 929円 1,188円
雷鳥の里 大  25個入り 1,404円 1,728円
雷鳥の里 特大  42個入り  2,592円 3,240円

雷鳥の里誕生50周年記念グッズ販売

雷鳥カラビナリング

雷鳥の里誕生50年・記念キーホルダーです。
バッグやズボン等につけてご使用になれます。
登山用ではありませんのでご使用にはご注意ください。
 
   990円(税込)
 

雷鳥の里オリジナルエコバッグ

雷鳥の里誕生50周年記念で制作した、雷鳥の里オリジナルエコバッグを数量限定で販売しています。コンビニとかでちょっとしたお買い物にちょうどいいサイズです。
各1個 550円(税込)
大きさ 横29㎝ 縦42㎝ マチ10㎝
 

  生地色 文字色
1 ピンク
2 ゴールド
3
4  グレー 水色

欧風せんべいにクリームをサンドした、まろやかな味わい

長野県の県鳥にも指定されている雷鳥は、3,000m級の北アルプスに棲み、冬は真っ白に、夏は茶色にと羽の色が変わり、可愛い姿で登山者の目を楽しませてくれます。
その姿にひかれて作ったお菓子がこの 雷鳥の里 です。
さくっとした歯ざわりと、まろやかな味が好評で、50年続いているロングセラー商品です。

 インフォメーション 

2023.03.01

「アルプスロマン館 閉店のお知らせ」

2023.01.24

雷鳥の里オリジナルエコバッグ限定販売

おおまぴょんグッズ新アイテム販売

2022.07.01

「大町銀嶺豚肉みそ」新発売

2022.05.01

雷鳥の里誕生50年・記念キーホルダー販売開始。

2022.01.21

2022年、春 雷鳥の里がリニューアル!

2020年3月28日
abn長野朝日放送さんの、いいね!信州スゴヂカラ 「定番の信州みやげ」で田中屋の雷鳥の里がご紹介されました。(下記Youtube15’39”あたりから)
 

アルプスロマン館は、JAF会員優待施設です。

1.JAFナビサイトにアクセス
2.会員優待タブをクリック
3.検索窓に「アルプスロマン館」と入力して検索ボタンを押すと検索結果が表示されます。
4.アルプスロマン館ページに移動します。

おおまぴょんグッズ

大町市ご当地サイダー「ハサイダー」

アルプスロマン館でお求めになれます。

黒部ダムオフィシャルサイト

大町市公式観光情報サイト

雷鳥の里本舗田中屋は、松本山雅FCを応援しています。